葉山海岸花火大会

7月25日、葉山海岸花火大会に行ってきました。堀内防災広場に自転車をとめて、徒歩で森戸海岸へ。開催日が木曜日のせいか、人出も花火大会にしては多くはなく、森戸神社沖の海上から打ち上げられる花火をのんびり鑑賞できました。打ち上げ数が1,000発と小規…

新年初富士

あけましておめでとうございます。 昨日帰省先の大阪から戻りました。今日は生憎の曇り空でしたが、富士山がくっきり見えました。新年初富士です。 逗子海岸より、富士山と江ノ島。 葉山港から。 葉山マリーナのヨット越しに見る富士山。 今日はヨットがたく…

喜界島の風景をすこしばかりご紹介。

喜界島の風景をすこしばかりご紹介します。 メンハナ公園の緋寒桜。ピンク色が青空に映えます。 滝川の湧水。隆起サンゴの地層を浸透した水は硬度が高く、驚くほどとろみがありました。山のなかからこの水量が流れ出しているのはすごいですね。 アサギマダラ…

喜界島でサトウキビの「バッサイ」&黒糖作り

奄美大島の東25キロ、美しい海に浮かぶ喜界島。隆起サンゴの島で、現在でも年に2ミリほど隆起を続けているそうです。平坦な島にはサトウキビ畑が広がり、「朝日」などの黒糖焼酎が生産されています。 そんな喜界島に、自由が丘・味彩の巨匠に率いられ、2月12…

土曜日の朝のさんぽ。光のあみ。

今朝は快晴だったので、(土曜日にしては)早起きして、コーヒーを淹れて、海辺をかるーくサイクリングしました。 まずは逗子海岸。富士山と江ノ島です。 ひくとこんなかんじ。逗子海岸は駅から歩いていける距離なのに、本当に素敵なビーチです。 おきまりの…

日が沈み、この色。

あけましておめでとうございます。今日は午後、お正月らしく特にすることもなかったので、鶴岡八幡宮にお参りしようと思い、葉山から自転車で海岸沿いを鎌倉へ。材木座海岸を過ぎて、鶴岡八幡宮に続く若宮大路に入るも、ゆく先に見えるあまりの人の多さに心…

今日の夕日もきれいです。

今日も翻訳作業で1日中引きこもっていたので、夕方、自転車で海岸沿いを散歩。葉山の柴崎海岸で夕日を見ました。 今日も富士山がきれいに見えます。上空にたなびく細い雲もいいかんじです。 伊豆半島に沈む夕日。このあたりは少し沖のほうまでゴツゴツした磯…

逗子海岸、夕焼け。

今日は昼間、英文のレポートを翻訳するために部屋にこもっていたので、夕方、逗子駅前のスーパーにお米を買いに行くついでに逗子海岸へ。今日も夕焼けがきれいです。 黄昏の空に浮かぶ富士山のシルエット。いつみても見とれてしまいます。 夕日も入れるとこ…

葉山の海のご紹介(富士山編)

weathernewsの天気予報には実況映像の窓があるのですが、葉山の場合、相模湾方面の映像です。今朝チェックすると富士山がくっきり見えていました。おおっ、これは見に行くしかない!ということで、自転車を走らせて昼時サイクリング、夕刻カヤック。 逗子海…

高尾山、富士山、紅葉、スカイツリー

先週の日曜日(12月4日)、高尾山に登ってきました。 登山道が富士山並みに渋滞していそうで、これまで敬遠していたのですが、初めていってみると侮れないというか、積極的にいい山でした。 [高尾山のいいところリスト] ・都心から電車1本で気軽にいける。…

秋いろ、三嶺(三嶺〜天狗塚縦走)

徳島から神奈川に引っ越して2か月ほどしかたっていませんが、先週末(10月9日〜10日)早速徳島に飛んで、秋色に染まる三嶺〜天狗塚に登ってきました。今回は、東祖谷の名頃登山口から三嶺(1893m)に登り、三嶺山頂で昼食、西熊山(1816m)を経てお亀岩避難…

夕暮れカヤック、潮風さんぽ。

今日は夕方、ぼちぼち天気がよさそうだったので、ひさしぶりにカヤックで海に漕ぎ出しました。 長者ヶ崎手前(葉山側)のビーチから出艇。引っ越してきたばかりなのでよくわからないのですが、ここはビーチのすぐそばに駐車場(コインパーキング)があるので…

フールオンザ蛭

先週土曜日に姫路市の北側、旧安富町にある雪彦山(せっぴこさん)に登ってきました。(※複数あるピークのうち、どの山を雪彦山と呼ぶかはいろいろな説があるようです。)雪彦山(という山)で雪彦山(という日本酒)を飲むという趣向だったのです、が、いま…

7年ぶりの南アルプス(仙丈ヶ岳〜仙塩尾根〜北岳縦走)

7月16日から18日にかけて南アルプスの北部を歩いてきました。7年ぶりの南アルプスです。スケジュールはこんな感じです。 0日目:徳島→(車)→仙流荘(長野県伊那市)【キャンプ】 1日目:仙流荘→(バス)→北沢峠(2030m)→仙丈ヶ岳(3033m)→両俣小屋(2000m…

満を持して、三嶺。

2011年7月9日から10日にかけて三嶺(「みうね」または「さんれい」と読みます)に登ってきました。今年三度目の計画で、過去2回は荒天で中止。梅雨明けの朗報を経て、満を持しての挑戦です。スケジュールは概ね以下の通りです。1日目:白髪山登山口(1460m)…

小豆島で宝さがし。迷路、千枚田。

6月17日、18日と小豆島にいってきました。小豆島はカヤックでしかいったことがなくて、陸を本格的に楽しむのは初めてです。今回は、きれいなもの、おいしいものを探しにいきました。 小豆島の玄関である土庄ではMeiPAMというアートを核にした町おこしプロジ…

今日も雨降り、山犬嶽。

今日も雨降り。 ということで、徳島県上勝町に山犬嶽(やまいぬだけ)にいってきました。屋久島を連想させるような、美しい苔で有名な山です。登山口付近は車をとめるスペースがあまりないのですが、樫原の棚田のほうから車1台がやっと通れるぐらいの狭い道…

霞む瀬戸内、カヤック縦断(荘内半島〜鞆の浦)

今日は鳴門のカヤックショップHORIZONさんのDiscovery Setouchiという企画(複数回にわけて瀬戸内を横断)で、荘内半島(香川県)から鞆の浦(広島県)まで漕ぎました。 7:30ごろ荘内半島の箱を出発。箱というのは変わった地名ですね。 荘内半島の北西、4キ…

三嶺レポート(2010年5月29〜30日)

ブログを引っ越したとき、いくつか荷物を運び忘れてしまいました。今回は運び忘れた荷物のふたつめ、三嶺です。「みうね」または「さんれい」と読みます。剣山の西側、徳島県と高知県の県境になっている標高1893mの山です。2010年5月29日から30日にかけて、…

石立山レポート(2010年9月25日)

ブログを引っ越したとき、いくつか荷物を運び忘れてしまいました。今回は運び忘れた荷物のひとつ、石立山です。石立山は、剣山の南西、ちょうど徳島県(那賀町)と高知県(香美市)の県境にある標高1708mの山です。四国でも最も登るのが大変な部類に入るとい…

天狗塚、真白にそ。

5月21日、天狗塚という山に登ってきました。三嶺の西側にある、標高1812mの山です。朝6:30頃徳島市内を出発し、貞光経由で、9:30頃西山林道登山口(1130m)に到着。夕方から雨の予報でしたが、しっかり裏切られて、小雨のなか登山開始。東側が杉の人工林、西…

花ざかり、高丸山。

昨日(5月14日)、徳島県上勝町と那賀町木沢の境にある高丸山(1,438m)に登ってきました。ブナ林で有名な山です。雨が多い1週間で心配してましたが、週末は晴天。ちょうどツツジなどの花が咲き乱れていて、きもちのいい山歩きでした。 登山口までは徳島市内…

風にも負けず、瀬戸内カヤック(屋島〜沙弥島)

ゴールデンウィークの最終日だった5月8日、鳴門のHORIZONさんの企画で屋島から沙弥島まで漕ぎました。 屋島の西岸から出艇。正面は女木島。穏やかな海!今日はカヤック日和?? 高松の沖を通過中。女木島の南側は潮目で、潮流が少し不規則でしたが、問題なく…

奄美の風景を少しばかりどうぞ。

4月16日から18日まで鹿児島県の奄美大島にいってきました。一番目の目的は、去年の奄美の豪雨災害および東日本大震災の復興チャリティライヴ(なんとUA、PONTIACSなど参加!)。二番目の目的は食い倒れ(笑)ですが、昼間はレンタカーでうろうろしたので、奄…

乗鞍岳、ミズバショウ。

ゴールデンウィークはインドネシア(パプア)にいくはずが諸事情により延期。そのかわり(?)5月2日夜徳島出発、4日夜徳島到着の日程で乗鞍岳に登ってきました。徳島のアウトドアショップJOINさんの企画です。山は昔からよく登っていますが、夏山専門だった…

うららかな海、瀬戸内カヤック(沙弥島〜荘内半島)

4月10日、鳴門のHORIZONさんの企画で瀬戸大橋のたもとにある沙弥島から荘内半島まで漕ぎました。 沙弥島を出発。本島(ほんじま)の南にある牛島を目指します。 牛島をかすめて広島へ。 あ、広島県ではなく、広島という島です。広島で休憩。 高見島の東側を…

よりみち、笹ヶ峰。

4月28日(木)に高知で用事があったので、その日は高知市内で一泊し、29日(金)、徳島に帰る途中大きく寄り道をして石鎚山系の笹ヶ峰(1,859m)という山に登ってきました。寒風山トンネル南口という登山口までは、高知市内から国道194号線を北に2時間ほど。…

バティックの話(インドネシア・チレボン)

もう4か月近くたってしまいましたが、年末年始とインドネシアにいってきました。ジョグジャカルタで昔の仕事仲間にあったりしたのですが、メインの目的はチレボン(Cirebon)というジャワ北岸の街で、バティック職人のお宅にお邪魔することです。今回はバテ…

北米旅行(シアトル、バンクーバー、ビクトリア)(3)

バンクーバー島に渡ってから、ビクトリアに2泊した。ビクトリアはブリティッシュコロンビア州の州都。最大の都市バンクーバーではなく、ビクトリアが州都であるところが渋い。バンクーバー島で最大の都市といっても、いい意味でこぢんまりとしていて、中心部…

徳島太平洋カヤック(牟岐〜田井ノ浜)

12月5日、徳島の県南、牟岐から田井ノ浜まで漕ぎました。9時ごろ牟岐を出発し、途中昼食休憩を挟んで、14時ごろ田井ノ浜に到着しました。 23キロほどの距離ですが、千羽海崖や波が浸食した洞窟などダイナミックな地形が満喫できます。 9時ごろ、古牟岐の漁港…